お知らせ
【オンライン企業セミナー】 本格本みりんのドライフルーツ漬け 〜八海山の本格本みりん使用〜を5月13日に開催いたします。
【オンライン企業セミナー】 本格本みりんのドライフルーツ漬け 〜八海山の本格本みりん使用〜 ※申し込み期限 2022年5月6日 23:59まで
日付:2022年5月13日(金)
時間:①11:00~12:00または②19:00~20:00のいずれかをお選びください。 (15分前から入室可能)※進行状況によっては終了時間が前後いたします。
詳細・申し込みはこちら https://hakkou.or.jp/workshop/course/90249/
その他のオンライン講座はこちら https://hakkou.or.jp/workshop/online/
▼八海山企業セミナー オンライン講座 受講者の声
https://hakkou.or.jp/info/12961/
当協会では、新型コロナウイルス感染症の予防として、腸内環境を整えて免疫力を高めることが有効とされているため様々な講座やセミナーを通して、発酵の素晴らしさや効能をお伝えしております。
◆メールが届かない場合の対処方法について◆
ごくまれにメールが届かないというご連絡をいただきます。恐れ入りますが「info@hakkou.or.jp」事務局のメールを受信できるように設定をお願いいたします。
メールが届かない場合の確認方法や設定方法は下記をご確認ください。
https://hakkou.or.jp/info/13372/
東京:麻布十番会場 【特別講座】 手作り豆板醤教室を2022年6月17日に開催いたします。
東京:麻布十番会場 【特別講座】 手作り豆板醤教室 ※申し込み期限 2022年6月12日 23:59まで
2022年6月17日(金) 11:00~12:30 (15分前から入室可能)
※進行状況によっては終了時間が前後いたします。
詳細・申し込みはこちら https://hakkou.or.jp/workshop/course/90274/
当協会では、新型コロナウイルス感染症の予防として、腸内環境を整えて免疫力を高めることが有効とされているため様々な講座やセミナーを通して、発酵の素晴らしさや効能をお伝えしてまいります。
================================================
◆新型コロナウイルス感染症への対策について◆
新型コロナウイルス感染症の流行に不安を感じていらっしゃる方も多いと思いますが、
当協会では、発酵食品で免疫力をあげていただく知識を広めるため
新型コロナウイルス感染症への対策を行い、受講者の方が安心して
ご参加いただけるように努めております。詳しくは下記のページをご覧ください。
【お知らせ】 2022年1月4日現在 講座における新型コロナウイルス感染症への対策についてはこちら
https://hakkou.or.jp/info/14140/
◆メールが届かない場合の対処方法について◆
ごくまれにメールが届かないというご連絡をいただきます。恐れ入りますが「info@hakkou.or.jp」事務局のメールを受信できるように設定をお願いいたします。
メールが届かない場合の確認方法や設定方法は下記をご確認ください。
https://hakkou.or.jp/info/13372/
【オンライン企業セミナー】 キユーピー(株) 江戸の古き製法に学ぶ ”酢酸菌にごり酢” の作り方と生活活用法!を6月19日に開催いたします。
【オンライン企業セミナー】 キユーピー(株) 江戸の古き製法に学ぶ ”酢酸菌にごり酢” の作り方と生活活用法! ※申し込み期限 2022年6月12日 23:59まで
2022年6月19日(日) 11:00~13:00
※進行状況によって終了時間が前後いたします。スタートの15分前よりアクセス可能となります。
こちらの講座は、東京会場と同時進行で進める講座となります。
詳細・申し込みはこちら https://hakkou.or.jp/workshop/course/90273/
以前開催した様子を下記のページで紹介しておりますので是非、ご覧ください。
https://hakkou.or.jp/blog/14308/
https://hakkou.or.jp/blog/13733/
講座を受講者の方からいただいた感想をご紹介しております。
是非、ご覧ください。
https://hakkou.or.jp/info/13239/
その他のオンライン講座はこちら https://hakkou.or.jp/workshop/online/
当協会では、新型コロナウイルス感染症の予防として、腸内環境を整えて免疫力を高めることが有効とされているため様々な講座やセミナーを通して、発酵の素晴らしさや効能をお伝えしております。
◆メールが届かない場合の対処方法について◆
ごくまれにメールが届かないというご連絡をいただきます。恐れ入りますが「info@hakkou.or.jp」事務局のメールを受信できるように設定をお願いいたします。
メールが届かない場合の確認方法や設定方法は下記をご確認ください。
https://hakkou.or.jp/info/13372/
東京:麻布十番会場【企業セミナー】 キユーピー(株) 江戸の古き製法に学ぶ ”酢酸菌にごり酢” の作り方と生活活用法!を2022年6月19日に開催いたします。
東京:麻布十番会場【企業セミナー】 キユーピー(株) 江戸の古き製法に学ぶ ”酢酸菌にごり酢” の作り方と生活活用法! ※申し込み期限 2022年6月14日 23:59まで
2022年6月19日(日) 11:00~13:00 (15分前から入室可能)
※進行状況によっては終了時間が前後いたします。こちらの講座は、オンライン開催と同時進行で進める講座となります。
詳細・申し込みはこちら https://hakkou.or.jp/workshop/course/90272/
以前開催した様子を下記のページで紹介しておりますので是非、ご覧ください。
https://hakkou.or.jp/blog/14308/
https://hakkou.or.jp/blog/13733/
講座を受講者の方からいただいた感想をご紹介しております。
是非、ご覧ください。
https://hakkou.or.jp/info/13239/
当協会では、新型コロナウイルス感染症の予防として、腸内環境を整えて免疫力を高めることが有効とされているため様々な講座やセミナーを通して、発酵の素晴らしさや効能をお伝えしてまいります。
================================================
◆新型コロナウイルス感染症への対策について◆
新型コロナウイルス感染症の流行に不安を感じていらっしゃる方も多いと思いますが、
当協会では、発酵食品で免疫力をあげていただく知識を広めるため
新型コロナウイルス感染症への対策を行い、受講者の方が安心して
ご参加いただけるように努めております。詳しくは下記のページをご覧ください。
【お知らせ】 2022年1月4日現在 講座における新型コロナウイルス感染症への対策についてはこちら
https://hakkou.or.jp/info/14140/
◆メールが届かない場合の対処方法について◆
ごくまれにメールが届かないというご連絡をいただきます。恐れ入りますが「info@hakkou.or.jp」事務局のメールを受信できるように設定をお願いいたします。
メールが届かない場合の確認方法や設定方法は下記をご確認ください。
https://hakkou.or.jp/info/13372/
【お詫び】 gmailアドレスでのお問い合わせへの返信ができない件について
日本発酵文化協会のホームページへご訪問いただき、誠に有難うございます。
この度、当協会の代表のメールアドレス「info@hakkou.or.jp」より、gmailアドレスの一部のお客様へメールを送れない事案が発生しております。
お問い合わせ内容に関して、お返事が遅くなったお客様には、ご迷惑をおかけましたことを深くお詫び申し上げます。
今回のトラブルの詳細は下記の通りとなります。
■発生期間
3月2日(水)夕方~3月4日の時点でまだ改善されておりません。
■原因
調査中ではございますが、現時点で原因不明です。
引き続き、調査を行ってまいります。
■対応状況
代表の「info@hakkou.or.jp」で届かないメールに関しては、当協会のスタッフ個人メールアドレスよりお返事をさせていただいております。
個人メールアドレスでも送る事ができない場合は、お電話をさせていただきます。
恐れ入りますが、「info@hakkou.or.jp」事務局のメールを受信できるように設定をお願いいたします。
メールが届かない場合の確認方法や設定方法は下記をご確認ください。
https://hakkou.or.jp/info/13372/
何かご不明な点がございましたら、下記のメールアドレスにご連絡ください。
メール: info@hakkou.or.jp
それでは、今後ともよろしくお願いいたします。
日本発酵文化協会
事務局
<オンライン>ベーシック講座(麹・醤油・甘酒・味噌教室)の6月開催の申し込みを開始いたしました。
オンライン講座のスケジュールは下記からご確認くださいませ。
麹教室 https://hakkou.or.jp/workshop/course/90194/
醤油教室 https://hakkou.or.jp/workshop/course/90195/
甘酒教室 https://hakkou.or.jp/workshop/course/90196/
味噌教室 https://hakkou.or.jp/workshop/course/90197/
※他の講座と違い、締め切りは7日前、海外からの受講は、10日前が締め切りとなります。ご注意ください。
▼オンライン講座 受講者の声
https://hakkou.or.jp/info/12276/
▼同じ講座を2回以上受講された方の声を、下記のページで紹介しております。
https://hakkou.or.jp/info/14303/
▼ベーシック オンライン講座 受講者の声(第26期発酵マイスター 黒田華奈様ブログ)
https://hakkou-kurashi.com/archives/1552
全てのオンライン講座は、テキスト、教材を会員登録されている
ご住所に宅急便にてお送りして当日、Zoomにて開催という流れになります。
発酵食の基本を学び、免疫力アップのため、是非、生活に発酵食を取り入れていただければ幸いに存じます。
ご興味のある方は、この機会にお申し込みください。
◆メールが届かない場合の対処方法について◆
ごくまれにメールが届かないというご連絡をいただきます。恐れ入りますが「info@hakkou.or.jp」事務局のメールを受信できるように設定をお願いいたします。
メールが届かない場合の確認方法や設定方法は下記をご確認ください。
https://hakkou.or.jp/info/13372/
【記事掲載】 職場の教養 2022年4月号にご掲載いただきました。
当協会の上席講師の藤本倫子がエッセイの執筆の依頼を受け、3月1日発行の職場の教養 2022年4月号(※倫理研究所が毎月発行している朝礼用の冊子=非売品=)の「発酵のいろは4『 納豆 』」というテーマで、糸引き納豆について、麹が柔らかくなるまでねかすのが秘訣! “五斗納豆”(材料,作り方)などをご掲載いただきました。
こちらのエッセイは、2022年12月号まで執筆いたします。
発酵コラムを更新いたしました。「発酵コラム28 甘酒の発酵技術から化粧品?!」
上席講師の藤本倫子による「発酵コラム28 甘酒の発酵技術から化粧品?!」はこちら
https://hakkou.or.jp/blog/14363/
◆メールが届かない場合の対処方法について◆
ごくまれにメールが届かないというご連絡をいただきます。恐れ入りますが「info@hakkou.or.jp」事務局のメールを受信できるように設定をお願いいたします。
メールが届かない場合の確認方法や設定方法は下記をご確認ください。
https://hakkou.or.jp/info/13372/
<東京会場>ベーシック講座(麹・醤油・甘酒・味噌教室)の6月開催の申し込みを開始したしました。
ベーシック講座のスケジュールは下記からご確認くださいませ。
麹教室の申し込みはこちら https://hakkou.or.jp/workshop/course/90128/
醤油教室の申し込みはこちら https://hakkou.or.jp/workshop/course/90130/
甘酒教室の申し込みはこちら https://hakkou.or.jp/workshop/course/90131/
味噌教室の申し込みはこちら https://hakkou.or.jp/workshop/course/90132/
▼ベーシック講座 受講者の声
https://hakkou.or.jp/info/13011/
▼同じ講座を2回以上受講された方の声を、下記のページで紹介しております。
https://hakkou.or.jp/info/14303/
発酵食の基本を学び、免疫力アップのため、是非、生活に発酵食を取り入れていただければ幸いに存じます。
ご興味のある方は、この機会にお申し込みください。
================================================
◆新型コロナウイルス感染症への対策について◆
新型コロナウイルス感染症の流行に不安を感じていらっしゃる方も多いと思いますが、
当協会では、発酵食品で免疫力をあげていただく知識を広めるため
新型コロナウイルス感染症への対策を行い、受講者の方が安心して
ご参加いただけるように努めております。詳しくは下記のページをご覧ください。
【お知らせ】 2022年1月4日現在 講座における新型コロナウイルス感染症への対策についてはこちら
https://hakkou.or.jp/info/14140/
◆メールが届かない場合の対処方法について◆
ごくまれにメールが届かないというご連絡をいただきます。恐れ入りますが「info@hakkou.or.jp」事務局のメールを受信できるように設定をお願いいたします。
メールが届かない場合の確認方法や設定方法は下記をご確認ください。
https://hakkou.or.jp/info/13372/
東京:麻布十番会場 【ワークショップ】 手づくりヤンニョム作り~乳酸菌パワーのキムチの素~を6月14日と9月9日に開催いたします。
東京:麻布十番会場【ワークショップ】 手づくりヤンニョム作り~乳酸菌パワーのキムチの素~ ※申し込み期限 開催日の5日前まで
日付:2022年6月14日(火)または2022年9月9日(金)
時間:講座時間は1時間を予定。スタート時間は下記をご参照ください。(15分前から入室可能)※進行状況によっては終了時間が前後いたします。
詳細・申し込みはこちら https://hakkou.or.jp/workshop/course/90256/
講座を受講者の方からいただいた感想をご紹介しております。
是非、ご覧ください。
https://hakkou.or.jp/info/13945/
当協会では、新型コロナウイルス感染症の予防として、腸内環境を整えて免疫力を高めることが有効とされているため様々な講座やセミナーを通して、発酵の素晴らしさや効能をお伝えしてまいります。
================================================
◆新型コロナウイルス感染症への対策について◆
新型コロナウイルス感染症の流行に不安を感じていらっしゃる方も多いと思いますが、
当協会では、発酵食品で免疫力をあげていただく知識を広めるため
新型コロナウイルス感染症への対策を行い、受講者の方が安心して
ご参加いただけるように努めております。詳しくは下記のページをご覧ください。
【お知らせ】 2022年1月4日現在 講座における新型コロナウイルス感染症への対策についてはこちら
https://hakkou.or.jp/info/14140/
◆メールが届かない場合の対処方法について◆
ごくまれにメールが届かないというご連絡をいただきます。恐れ入りますが「info@hakkou.or.jp」事務局のメールを受信できるように設定をお願いいたします。
メールが届かない場合の確認方法や設定方法は下記をご確認ください。
https://hakkou.or.jp/info/13372/