メディア掲載
【記事掲載】 PRESIDENT Online(Web)にご掲載いただきました。
当協会の上席講師の藤本倫子が取材を受け、4月10日 掲載の『だから徳川家康は「平均寿命の2倍」も長生きした…陣中で「インスタント食品」にしていたスーパーフードの名前』というテーマにて、発酵の魅力などをご紹介いたしました。
PRESIDENT Onlineの掲載はこちら
https://president.jp/preview/2147b96c2e0072af78cb40642d925fb09613e4a9
【記事掲載】 読売新聞朝刊にご掲載いただきました。
読売新聞朝刊の「新聞@スクール」(10面)のコーナーにて、【食育ワークショップ】 元学校栄養教諭が教える“親子で味噌づくり”を写真付きでご掲載いただきました。
【記事掲載】 ZIPANG-10 TOKIO 2020(Web:12月29日公開)にご掲載いただきました。
12月29日公開のZIPANG-10 TOKIO 2020(Web)に日本発酵文化協会の発酵検定や講師をご紹介いただきました。
ZIPANG-10 TOKIO 2020(Web)記事はこちら♪
タイトル:ZIPANG-10 TOKIO 2020日本発酵文化協会認定公式資格~発酵文化【発酵検定】【講師陣】~ご紹介(Ⅲ)
https://tokyo2020-10.themedia.jp/posts/56098178
【記事掲載】 ZIPANG-10 TOKIO 2020(Web:12月26日公開)にご掲載いただきました。
12月26日公開のZIPANG-10 TOKIO 2020(Web)に日本発酵文化協会の理念などをご紹介いただきました。
ZIPANG-10 TOKIO 2020(Web)記事はこちら♪
タイトル:ZIPANG-10 TOKIO 2020日本発酵文化協会【理念】【設立趣旨】【理事長挨拶】【資格】(Ⅱ)
https://tokyo2020-10.themedia.jp/posts/56087950
【記事掲載】 ZIPANG-10 TOKIO 2020(Web:12月24日公開)にご掲載いただきました。
12月24日公開のZIPANG-10 TOKIO 2020(Web)に日本発酵文化協会をご紹介いただきました。
ZIPANG-10 TOKIO 2020(Web)記事はこちら♪
タイトル:ZIPANG-10 TOKIO 2020発酵文化【日本発酵文化協会】について ~世界初~「発酵検定」とは
https://tokyo2020-10.themedia.jp/posts/56076112
【記事掲載】 まいにち好きがみつかる ハルメク365(Web)にご掲載いただきました。
当協会の発酵マイスター、発酵プロフェッショナルである内木桂(ペンネーム:氷堂るびい)が、自身の資格取得のこと、定例会、発酵食品、ベーシック講座で学べることなどを記事にまとめました。
まいにち好きがみつかる ハルメク365(Web)記事はこちら♪
タイトル:発酵食品でおいしく元気 6600円で「味噌」を手作りしてみませんか?
https://halmek.co.jp/harutomo/12836