お知らせ
【テレビ出演】 当協会の上席講師の藤本倫子がTOKYO MXテレビ 9chの「週末ハッピライフ!お江戸に恋して」にテレビ出演いたしました。
当協会の上席講師の藤本倫子が、TOKYO MXテレビ 9chの11月21日放送「週末ハッピライフ!お江戸に恋して」(毎週土曜日12:00~12:55)にテレビ出演し、「江戸時代の発酵」をテーマに日本発酵文化協会の東京会場にて、糠床作り体験などの実習も踏まえて発酵の基本についてお話しいたしました。
【締め切り延長!11月24日まで】11月29日開催「農林水産省後援 第3回発酵検定」
11月20日に一旦申し込みを締め切りましたが、お問い合わせが多数ございましたので、締め切りを24日まで延長させていただきます。
是非ともご検討いただきまして、発酵文化人として発酵・発酵食品の素晴らしさを伝えるお仲間になっていただければ幸いに存じます。
発酵検定の詳細は下記の通りです。
日本発酵文化協会は「発酵で日本を繋ぐ!」をテーマに2012年より日本の伝統食文化である発酵の素晴らしさを次世代へ継承していくため活動しており、「発酵食品の基本知識を学びたい」、「発酵食品を家で簡単に作ってみたい」と言う多くの声に応え、2018年に世界初の発酵検定を主催しました。
発酵検定では、発酵食品の種類、発酵の期間、効率的な食べ方、選び方、正しい保存方法など日々の生活に密接している味噌や醤油などの発酵食品の知識を学べます。
発酵の基礎知識を学ぶことで、より健康的で豊かな生活を送っていただき、発酵の正しい知識と日本の発酵文化の普及・継承に貢献することを目的としております。
合格者には当協会より【発酵文化人】として認定され、発酵検定合格後のステップアップとして、発酵マイスター養成講座を割引価格で受講できるなどの特典もございます。
また、今年は、新型コロナウイルス感染症の流行に伴い当協会初のオンライン試験を導入いたしました。
全国どこからも試験を受けることが可能です。
※日本国内に限ります。
お陰様で大好評いただいております。
新型コロナウイルス感染症の予防として、腸内環境を整えて免疫力を高めることが有効とされているためこの機会に発酵検定テキストで発酵のことを学び、免疫力を高めませんか?
◆発酵検定実施概要◆
試験日:2020年11月29日(日)
実施時間:14:00~15:00(開場13:30、13:50より説明)
受験料:6,200円(税込)
東京第二会場の詳細・申し込みはこちら: https://hakkou.or.jp/workshop/course/90213/
大阪会場の詳細・申し込みはこちら: https://hakkou.or.jp/workshop/course/90207/
オンライン開催の詳細・申し込みはこちら: https://hakkou.or.jp/workshop/course/90208/
※大阪会場については、当初案内していた会場ではなく、新大阪駅近くの会場に変更になっておりますのでご注意ください。
発酵テキストを読むだけでは、なかなか覚えられない!という方に朗報です!
日本発酵文化協会 上席講師 藤本倫子による発酵テキストの解説動画が完成しました。
上席講師 藤本の講義はわかりやすくて楽しいと皆様に喜んでいただいておりますが、なんとそれをご自宅でゆっくり楽しめます!
また、発酵検定の合格に導く対策講座も動画になりました。
詳しくはこちら♪ https://www.hakkou-online.or.jp/courses/master
発酵コラムを更新いたしました。「発酵コラム⑱ 発酵授業の動画がはじまります!」
上席講師の藤本倫子による「発酵コラム⑱ 発酵授業の動画がはじまります!」はこちら
https://hakkou.or.jp/blog/12717/
<キャンセル発生>東京:麻布十番会場【企業セミナー】発酵調味料で作る台湾グルメ!
ご案内してすぐに満席になった人気の企業セミナーにキャンセルが発生しました♪※キャンセル発生につき、1名のみ!
台湾屋台グルメを作って、旅行気分を味わいませんか?お酒の試飲もあるお得な内容です。
ご興味のある方は、是非、お申し込みくださいませ♪
東京:麻布十番会場【企業セミナー】発酵調味料で作る台湾グルメ!※申し込み期限 2020年11月20日 23:59まで
日時:2020年11月25日(水)
11:30~13:00のみ1名限定※進行状況によっては終了時間が前後いたします。
詳細・申し込みはこちら https://hakkou.or.jp/workshop/course/90214/
当協会としては、新型コロナウイルス感染症の予防として、腸内環境を整えて免疫力を高めることが有効とされているため様々な講座やセミナーを通して、発酵の素晴らしさや効能をお伝えしてまいります。
================================================
◆新型コロナウイルス感染症への対策について◆
新型コロナウイルス感染症の流行に不安を感じていらっしゃる方も多いと思いますが、
当協会では、発酵食品で免疫力をあげていただく知識を広めるため
新型コロナウイルス感染症への対策を行い、受講者の方が安心して
ご参加いただけるように努めております。詳しくは下記のページをご覧ください。
【お知らせ】 8月1日現在 講座における新型コロナウイルス感染症への対策についてはこちら
https://hakkou.or.jp/info/12340/
東京:麻布十番会場【企業セミナー】塩麹づくり(お酒・お食事付き)~八海山の生麹使用~を3月19日に開催いたします。
東京:麻布十番会場【企業セミナー】塩麹づくり(お酒・お食事付き)~八海山の生麹使用~※申し込み期限 2021年3月14日 23:59まで
2021年3月19日(金)
①11:30~13:00または②19:00~20:30のいずれかをお選びください。(15分前から入室可能)※進行状況によっては終了時間が前後いたします。
詳細・申し込みはこちら https://hakkou.or.jp/workshop/course/90123/
当協会としては、新型コロナウイルス感染症の予防として、腸内環境を整えて免疫力を高めることが有効とされているため様々な講座やセミナーを通して、発酵の素晴らしさや効能をお伝えしてまいります。
================================================
◆新型コロナウイルス感染症への対策について◆
新型コロナウイルス感染症の流行に不安を感じていらっしゃる方も多いと思いますが、
当協会では、発酵食品で免疫力をあげていただく知識を広めるため
新型コロナウイルス感染症への対策を行い、受講者の方が安心して
ご参加いただけるように努めております。詳しくは下記のページをご覧ください。
【お知らせ】 8月1日現在 講座における新型コロナウイルス感染症への対策についてはこちら
https://hakkou.or.jp/info/12340/
東京:麻布十番会場【企業セミナー】酒粕味噌床づくり(お酒・お食事付き)~八海山の酒粕使用~を11月27日と2月15日に開催いたします。
東京:麻布十番会場【企業セミナー】酒粕味噌床づくり(お酒・お食事付き)~八海山の酒粕使用~※申し込み期限 開催日の5日前まで
日時:2020年11月27日(金)、2021年2月15日(月)
開催時間は下記のURLよりご確認ください。※進行状況によっては終了時間が前後いたします。
詳細・申し込みはこちら https://hakkou.or.jp/workshop/course/90160/
当協会としては、新型コロナウイルス感染症の予防として、腸内環境を整えて免疫力を高めることが有効とされているため様々な講座やセミナーを通して、発酵の素晴らしさや効能をお伝えしてまいります。
================================================
◆新型コロナウイルス感染症への対策について◆
新型コロナウイルス感染症の流行に不安を感じていらっしゃる方も多いと思いますが、
当協会では、発酵食品で免疫力をあげていただく知識を広めるため
新型コロナウイルス感染症への対策を行い、受講者の方が安心して
ご参加いただけるように努めております。詳しくは下記のページをご覧ください。
【お知らせ】 8月1日現在 講座における新型コロナウイルス感染症への対策についてはこちら
https://hakkou.or.jp/info/12340/
東京:麻布十番会場【企業セミナー】日本酒の作り方(シリーズ③まであり)を1月27日、2月24日、3月24日に開催いたします。
東京:麻布十番会場【企業セミナー】日本酒の作り方(シリーズ③まであり) ※申し込み期限 開催日の5日前まで
日時:シリーズ①2021年1月27日(水)、シリーズ②2021年2月24日(水)、シリーズ③2021年3月24日(水)
開催時間は下記のURLよりご確認ください。※進行状況によっては終了時間が前後いたします。
詳細・申し込みはこちら https://hakkou.or.jp/workshop/course/90141/
当協会としては、新型コロナウイルス感染症の予防として、腸内環境を整えて免疫力を高めることが有効とされているため様々な講座やセミナーを通して、発酵の素晴らしさや効能をお伝えしてまいります。
================================================
◆新型コロナウイルス感染症への対策について◆
新型コロナウイルス感染症の流行に不安を感じていらっしゃる方も多いと思いますが、
当協会では、発酵食品で免疫力をあげていただく知識を広めるため
新型コロナウイルス感染症への対策を行い、受講者の方が安心して
ご参加いただけるように努めております。詳しくは下記のページをご覧ください。
【お知らせ】 8月1日現在 講座における新型コロナウイルス感染症への対策についてはこちら
https://hakkou.or.jp/info/12340/
東京:麻布十番会場【企業セミナー 1月~3月限定】八海山の麹で作る贅沢味噌仕込み!(お酒・お食事付き)を1月18日、2月3日、2月6日、2月18日、3月5日に開催いたします。
東京:麻布十番会場【企業セミナー 1月~3月限定】八海山の麹で作る贅沢味噌仕込み!(お酒・お食事付き) ※申し込み期限 開催日の5日前まで
日時:2021年1月18日(月)、2月3日(水)、2月6日(土)、2月18日(木)、3月5日(金)
開催時間は下記のURLよりご確認ください。※進行状況によっては終了時間が前後いたします。
詳細・申し込みはこちら https://hakkou.or.jp/workshop/course/90167/
当協会としては、新型コロナウイルス感染症の予防として、腸内環境を整えて免疫力を高めることが有効とされているため様々な講座やセミナーを通して、発酵の素晴らしさや効能をお伝えしてまいります。
================================================
◆新型コロナウイルス感染症への対策について◆
新型コロナウイルス感染症の流行に不安を感じていらっしゃる方も多いと思いますが、
当協会では、発酵食品で免疫力をあげていただく知識を広めるため
新型コロナウイルス感染症への対策を行い、受講者の方が安心して
ご参加いただけるように努めております。詳しくは下記のページをご覧ください。
【お知らせ】 8月1日現在 講座における新型コロナウイルス感染症への対策についてはこちら
https://hakkou.or.jp/info/12340/
認定講師ブログを更新いたしました。『親子で味噌づくり教室2020 文化の日』
認定講師の細野清美によるブログ 『親子で味噌づくり教室2020 文化の日』はこちら
https://hakkou.or.jp/blog/12673/
【記事掲載】 読売新聞西部本社版にご掲載いただきました。
当協会の発酵マイスターである沖洋次が読売新聞西部本社版の取材を受け、毎週日曜日に九州・山口の生活情報を発信している【ララライフ】にて「#知りたい 仕組み学べる講座や検定」というテーマで発酵や検定、講座の魅力をご紹介いたしました。(2020年10月25日付け)

