ブログ 講座レポート 2024.02.02 2024.1.27「かぶらずし」作りワークショップを開催しました。 北陸の冬の味覚-かぶらずし- こんにちは、日本発酵文化協会 発酵プロフェッショナルの架谷千草と申します。 1月27日(土)、日本発酵文化協会の麻布十番教室で「かぶらずし」作りのワークショップを開催させていただきました。 ...続きを読む 発酵コラム 2024.01.05 2024年 新年のご挨拶 先ず この度の能登半島を中心とした大地震により 被害に遭われている皆様へ心よりお見舞い申し上げます。 協会としてもお世話になっている蔵があり 被害の大きさが伝わってくるにつれ言葉を失っております。 まだまだ不安な状況が続 ...続きを読む 発酵コラム 2023.12.29 今年もあとわずかとなりました。 皆様は2023年、うさぎ(卯年)のように飛躍される年でしたか? 私個人としては、初めての子育てをしながらの年ということもあり、 発酵食品の良いところが改めて見えた年になりまし ...続きを読む 講座レポート 2023.11.07 「キムチの素:ヤンニョム作り」ワークショップ開催しました こんにちは。11期発酵プロフェッショナルの笠井孝子と申します。 10月23日、麻布十番発酵文化協会にてキムチの素「ヤンニョム作り」ワークショップを開催させていただきました。 今回9回目の開催となりたくさんの ...続きを読む 講座レポート 2023.11.01 仕込んだ醤油を搾る みなさん、日本発酵文化協会上級認定講師の作間由美子です。 いかがお過ごしですか? 秋も深まり朝晩の冷え込みも感じやすくなりましたね。 今年は暑かったので特にそう感じます。 私は能登から戻ったばかりなので、一足お先に「凍え ...続きを読む 講座レポート 2023.10.22 蔵元ツアー やまね酒造さんへ 皆様こんにちは。 上席講師の藤本倫子です。 令和元年、埼玉県に酒蔵が誕生しました。 このご時世に新しい酒蔵?!と思ったりしたのですが、 さすが令和に酒蔵を立ち上げるだけあって、 そのスピリットは酒だけではな ...続きを読む 講座レポート 2023.10.07 川崎市ツアー おつけもの慶さんへ 皆様こんにちは。 上席講師の藤本倫子です。 神奈川県川崎市にある「おつけもの慶」さんへ日帰りツアーに行ってきました! すでに4回目の日帰り発酵ツアーですが、 大人気で募集開始する ...続きを読む 講座レポート 2023.10.04 記念ツアー 埼玉県弓削多醤油さんへ 皆様こんにちは。 上席講師の藤本倫子です。 埼玉県坂戸にある弓削多醤油さんが創業100周年を迎えられ、 今回特別に記念ツアーを開催させていただきました。 特別記念ツアーということもあり、 通常では絶対に無理 ...続きを読む 講座レポート 2023.09.26 【限定講座】今、食品トレンドの中で起きている変化 皆様こんにちは。 上席講師の藤本倫子です。 発酵プロフェッショナル限定講座を初開催いたしました。 プロフェッショナルまで受講するとやっとお会いできる 西沢先生の登場です! 西沢先生には食のトレ ...続きを読む 講座レポート 2023.07.29 国菌のちから こんにちは。 上級認定講師の作間由美子でございます。 発酵協会の夏祭りのような講座といえば「手づくり麹教室」。 今年も2回開催させていただきました。 3日かかる作り方のポイントとなることを2時間で伝え、蒸し上がったばかり ...続きを読む 講座レポート 2023.07.19 本物のパン!あこ酵母の底力とは?!微生物に大事なものって何? 皆様こんにちは。 上席講師の藤本倫子です。 目指すは! 香り爽やか、味まろやか、クセ無く飽きないパン造り と背中に書かれたTシャツを着て、今回もあこ天然酵母の小野江先生が2時間フルでパンの酵母発酵について熱 ...続きを読む 講座レポート 2023.07.14 碁石茶 高知県大豊町の伝統発酵茶 皆様こんにちは。 上席講師の藤本倫子です。 『碁石茶(ごいしちゃ)』のことを皆さんはご存知ですか? 日本発酵文化協会で開催している発酵マイスター養成講座では、講座1日目に必ず飲んでいただいている微生物発酵茶 ...続きを読む « 先頭«...23456...102030...»最後 »
講座レポート 2024.02.02 2024.1.27「かぶらずし」作りワークショップを開催しました。 北陸の冬の味覚-かぶらずし- こんにちは、日本発酵文化協会 発酵プロフェッショナルの架谷千草と申します。 1月27日(土)、日本発酵文化協会の麻布十番教室で「かぶらずし」作りのワークショップを開催させていただきました。 ...続きを読む
発酵コラム 2024.01.05 2024年 新年のご挨拶 先ず この度の能登半島を中心とした大地震により 被害に遭われている皆様へ心よりお見舞い申し上げます。 協会としてもお世話になっている蔵があり 被害の大きさが伝わってくるにつれ言葉を失っております。 まだまだ不安な状況が続 ...続きを読む
発酵コラム 2023.12.29 今年もあとわずかとなりました。 皆様は2023年、うさぎ(卯年)のように飛躍される年でしたか? 私個人としては、初めての子育てをしながらの年ということもあり、 発酵食品の良いところが改めて見えた年になりまし ...続きを読む
講座レポート 2023.11.07 「キムチの素:ヤンニョム作り」ワークショップ開催しました こんにちは。11期発酵プロフェッショナルの笠井孝子と申します。 10月23日、麻布十番発酵文化協会にてキムチの素「ヤンニョム作り」ワークショップを開催させていただきました。 今回9回目の開催となりたくさんの ...続きを読む
講座レポート 2023.11.01 仕込んだ醤油を搾る みなさん、日本発酵文化協会上級認定講師の作間由美子です。 いかがお過ごしですか? 秋も深まり朝晩の冷え込みも感じやすくなりましたね。 今年は暑かったので特にそう感じます。 私は能登から戻ったばかりなので、一足お先に「凍え ...続きを読む
講座レポート 2023.10.22 蔵元ツアー やまね酒造さんへ 皆様こんにちは。 上席講師の藤本倫子です。 令和元年、埼玉県に酒蔵が誕生しました。 このご時世に新しい酒蔵?!と思ったりしたのですが、 さすが令和に酒蔵を立ち上げるだけあって、 そのスピリットは酒だけではな ...続きを読む
講座レポート 2023.10.07 川崎市ツアー おつけもの慶さんへ 皆様こんにちは。 上席講師の藤本倫子です。 神奈川県川崎市にある「おつけもの慶」さんへ日帰りツアーに行ってきました! すでに4回目の日帰り発酵ツアーですが、 大人気で募集開始する ...続きを読む
講座レポート 2023.10.04 記念ツアー 埼玉県弓削多醤油さんへ 皆様こんにちは。 上席講師の藤本倫子です。 埼玉県坂戸にある弓削多醤油さんが創業100周年を迎えられ、 今回特別に記念ツアーを開催させていただきました。 特別記念ツアーということもあり、 通常では絶対に無理 ...続きを読む
講座レポート 2023.09.26 【限定講座】今、食品トレンドの中で起きている変化 皆様こんにちは。 上席講師の藤本倫子です。 発酵プロフェッショナル限定講座を初開催いたしました。 プロフェッショナルまで受講するとやっとお会いできる 西沢先生の登場です! 西沢先生には食のトレ ...続きを読む
講座レポート 2023.07.29 国菌のちから こんにちは。 上級認定講師の作間由美子でございます。 発酵協会の夏祭りのような講座といえば「手づくり麹教室」。 今年も2回開催させていただきました。 3日かかる作り方のポイントとなることを2時間で伝え、蒸し上がったばかり ...続きを読む
講座レポート 2023.07.19 本物のパン!あこ酵母の底力とは?!微生物に大事なものって何? 皆様こんにちは。 上席講師の藤本倫子です。 目指すは! 香り爽やか、味まろやか、クセ無く飽きないパン造り と背中に書かれたTシャツを着て、今回もあこ天然酵母の小野江先生が2時間フルでパンの酵母発酵について熱 ...続きを読む
講座レポート 2023.07.14 碁石茶 高知県大豊町の伝統発酵茶 皆様こんにちは。 上席講師の藤本倫子です。 『碁石茶(ごいしちゃ)』のことを皆さんはご存知ですか? 日本発酵文化協会で開催している発酵マイスター養成講座では、講座1日目に必ず飲んでいただいている微生物発酵茶 ...続きを読む