お知らせ
ブログ【講座レポート】を更新しました <みやこ麹パウダーの活用/企業セミナー>
日本発酵文化協会 発酵プロフェッショナルで特別講師の石塚まゆ子さんが【みやこ麹パウダーの活用 〜発酵の力で美味しく健康に!〜/企業セミナー】を開催し、その様子を紹介しております。
是非、ご覧ください。
https://hakkou.or.jp/blog/18341/
ブログ【講座レポート】を更新しました。<ヤンニョム作りワークショップ>
日本発酵文化協会 発酵プロフェッショナルでワークショップ講師の笠井孝子さんが【手作りヤンニョム 〜乳酸菌パワーのキムチの素〜/ワークショップ】を開催し、その様子を紹介しております。
是非、ご覧ください。
https://hakkou.or.jp/blog/18315/
発酵マイスター、発酵プロフェッショナル活動紹介を更新いたしました。「【おいしく食べて美しくなる、そして体が喜ぶ日韓の発酵文化を伝えていきたい】 第43期発酵マイスター 第13期発酵プロフェッショナル 金宏美さん」
日本発酵文化協会の認定資格をお持ちの方を紹介しております。
発酵マイスターの資格を取ろうと思ったきっかけ、発酵マイスター講座を受講してどうだったか、発酵マイスターの資格を取って、どんなことに役立ったか、これから発酵マイスターの資格を活かしてどんなことをしたいかなども掲載しております。
資格取得をご検討中の方は、是非ともご覧ください。
【おいしく食べて美しくなる、そして体が喜ぶ日韓の発酵文化を伝えていきたい】 第43期発酵マイスター 第13期発酵プロフェッショナル 金宏美さん
https://hakkou.or.jp/blog/18305/
◆メールが届かない場合の対処方法について◆
ごくまれにメールが届かないというご連絡をいただきます。恐れ入りますが「info@hakkou.or.jp」事務局のメールを受信できるように設定をお願いいたします。
メールが届かない場合の確認方法や設定方法は下記をご確認ください。
https://hakkou.or.jp/info/13372/
【オンラインセミナー※アーカイブ視聴あり!】 発酵定期便「入門編」 ~月毎に2講座ずつの計6講座開催~を2025年6月5日(木)よりスタートします。
【オンラインセミナー※アーカイブ視聴あり!】 発酵定期便「入門編」 ~月毎に2講座の計6講座開催~
日程:2025年6月5日(木)、6月26日(木)、7月3日(木)、7月24日(木)、8月7日(木)、8月21日(木)
※申し込み期限 2025年5月29日 23:59まで
時間:11:00~12:00または19:00~20:00のいずれかをお選びください。
詳細・申し込みはこちら https://hakkou.or.jp/workshop/course/?id=90335/
当日参加できない方のために、視聴できるアーカイブ(期間限定)をご用意いたします。
アーカイブ視聴期間【約2週間】※各講座で視聴期間が異なります。
お申し込みいただいた方全員に、アーカイブ視聴のURLをメールにてお送りいたしますので、後日ゆっくりご覧ください。
◆メールが届かない場合の対処方法について◆
ごくまれにメールが届かないというご連絡をいただきます。恐れ入りますが「info@hakkou.or.jp」事務局のメールを受信できるように設定をお願いいたします。
メールが届かない場合の確認方法や設定方法は下記をご確認ください。
https://hakkou.or.jp/info/13372/
ブログ【講座レポート】を更新しました。<ビーガンキンパづくりワークショップ in 麻布十番教室>
日本発酵文化協会 発酵プロフェッショナルでワークショップ講師の金宏美さんが【春の彩り、旬の野菜でビーガンキンパ作り/ワークショップ】を開催し、その様子を紹介しております。
是非、ご覧ください。
https://hakkou.or.jp/blog/18243/
ブログ【講座レポート】を更新しました。<食育ワークショップ「2025年5月開催!親子で味噌づくり>
日本発酵文化協会 認定講師の細野清美が【元学校栄養教諭が教える“親子で味噌づくり”/食育ワークショップ】を開催し、その様子を紹介しております。
是非、ご覧ください。
https://hakkou.or.jp/blog/18245/
【特別講座】 奄美大島の伝統乳酸飲料ミキを知る <東京:麻布十番教室>を2025年7月29日に開催します。
【特別講座】 奄美大島の伝統乳酸飲料ミキを知る
開催日:2025年7月29日(火)
開催時間:11:00~13:30
※申し込み期限 2025年7月24日 23:59まで
詳細・申し込みはこちら https://hakkou.or.jp/workshop/course/?id=90227/
◆メールが届かない場合の対処方法について◆
ごくまれにメールが届かないというご連絡をいただきます。恐れ入りますが「info@hakkou.or.jp」事務局のメールを受信できるように設定をお願いいたします。
メールが届かない場合の確認方法や設定方法は下記をご確認ください。
https://hakkou.or.jp/info/13372/
ブログ【講座レポート】を更新しました。<春のチーズ特別講座~カッテージチーズ作り体験&できたてモッツァレラチーズの試食~開催しました!>
上席講師の藤本倫子が【春のチーズ特別講座~カッテージチーズ作り体験&できたてモッツァレラチーズの試食~】にサポートとして参加し、その様子を紹介しております。
是非、ご覧ください。
https://hakkou.or.jp/blog/18203/
【ワークショップ】フランスのおやつ 甘酒レモンクリームのクレープ作り♪ <東京:麻布十番教室>を2025年7月22日に開催します。
【ワークショップ】フランスのおやつ 甘酒レモンクリームのクレープ作り♪ <東京:麻布十番教室>
開催日:2025年7月22日(火)
開催時間:11:30~13:00
※申し込み期限 2025年7月17日 23:59まで
詳細・申し込みはこちら https://hakkou.or.jp/workshop/course/?id=90352/
◆メールが届かない場合の対処方法について◆
ごくまれにメールが届かないというご連絡をいただきます。恐れ入りますが「info@hakkou.or.jp」事務局のメールを受信できるように設定をお願いいたします。
メールが届かない場合の確認方法や設定方法は下記をご確認ください。
https://hakkou.or.jp/info/13372/
2025年6月開催の講座スケジュールは、こちらよりご確認ください。
2025年6月開催の講座スケジュールは、
各講座のご予約は、お申し込みページよりお願いいたします。
https://hakkou.or.jp/workshop/#monthly