ブログ

生甘酒で元気チャージ!!
台風が過ぎ去り、また蒸し暑い日に戻ってきましたが、微かに秋の気配も感じる風になってきました。北海道育ちの私には、これから残暑に向かう暑さも、厳しく感じる季節です。 発酵プロフェッショナル、発酵ライター 浅川つぐみです。 ...続きを読む
ぬか漬け美人で、夏バテ防止!
先月作ったぬか床はを順調に育ってています。 発酵プロフェッショナル、発酵ライター 浅川つぐみです。 我が家は、日当たりの良いマンションなので、室温でぬか床を育てるのが難しく、『ぬか漬け美人』というホーローの容器で、冷蔵庫 ...続きを読む
手作り酢で手巻き寿司!!~味噌・醤油・酢・甘酒・麦汁・納豆・テンペをサクサク作る Part 3~
東京農大の講座で作ったお酢が、本当に出来上がりました! 仕込んで次の日くらいから、うっすらと酢酸菌膜が張ってきました。 お酢が家で出来るんだ~と感動しています。 発酵プロフェッショナル 発酵ライター 浅川つぐみです。 食 ...続きを読む
夏だ!スイカだ!グンゼさんの紅麹!
梅雨明けのような暑さの一日になりました。 発酵ライター 浅川つぐみです。 先日行われた日本発酵文化協会の定例会で、興味深いお話をしていただいたというグンゼさんの紅麹。 グンゼという会社は、繊維の会社と思っていましたが、紅 ...続きを読む
味噌・醤油・酢・甘酒・麦汁・納豆・テンペをサクサク作る part 2
先週に引き続き、東京農大の「味噌・醤油・酢・甘酒・麦汁・納豆・テンペをサクサク作る」講座に行ってきました! 発酵ライター 浅川つぐみです。 今回は、過密スケジュールで、お酢とお醤油、納豆にテンペに宿題を、持って帰ってきま ...続きを読む
味噌・醤油・酢・甘酒・麦汁・納豆・テンペをサクサク作る
東京農大のオープンカレッジというものに参加しています。 発酵コラム月曜日担当 発酵ライター 浅川 つぐみです。 日本発酵文化協会で、発酵プロフェッショナルまで取得したのに、なぜ?・・・と言われそうですが、 その先を、もっ ...続きを読む
ちょっと大人な甘酒ソルベ
こんにちは! 雨が降ったりやんだり、梅雨らしいお天気ですね。 発酵プロフェッショナル・甘酒ライターの明日香です。 今日は新月。 デトックス・浄化に適している日といいますので、胃腸を休めるために 私は本日ファスティングをし ...続きを読む
旬を楽しむ ~梅とぬか床 新旧編~
梅雨とは、梅の時期に降る雨・・・(^^) 鬱陶しいなどと思っている暇もなく、梅の時期はあっという間に終わってしまいます。 発酵プロフェッショナル 発酵ライター 浅川つぐみです。 今週は、梅干しを漬けてみました。 梅干しは ...続きを読む
甘酒入りガスパチョ♪
こんにちは! 毎日暑い日が続きますね。 梅雨なのに・・なのか、梅雨だから・・なのか。 そういえば、昨年も梅雨入りしてから晴れが続いたな、と思い出しました。 暑いのは、寒いより好きな、 発酵プロフェッショナル・甘酒ライター ...続きを読む
糠床が出来ました!
雨の後、また蒸し暑さが戻ってきました。 発酵ライター 浅川 つぐみです。 この季節の生野菜は、とても美味しいですね! ですが、食中毒や感染症などが気になって、ついつい火を通してしまいます。 火を通すと、野菜特有のパリパリ ...続きを読む
黒酢入り甘酒ドリンク
こんにちは! 発酵プロフェッショナル・甘酒ライターの明日香です。 梅雨入りして、蒸し暑い日が続きますね。 突然の雨も多くて困りますが、紫陽花大好きな私は 密かにウキウキしています。 暑くなり、まさに甘酒の季節になってきま ...続きを読む