ブログ
菌がいっぱい
昨日は、母の日でした。 私も家族からプレゼントをいただきました。 発酵マイスター 2期生 浅川つぐみです。 私がいただいたものは “KAMOSICO” “醸壷” “かもしこ”という発酵食品が 手軽に作れるそれとカーネーシ ...続きを読む
モッツァレラ・ディ・ブッファラ
発酵マイスター2期生の松尾かほるです。 長らく留守にしてすみませんでした。 3月末から1か月カンパニア州のサレルノという街におりましたが、 ここでパソコンのネットワーク機能がおかしくなってしまいました。 しばらくお休みし ...続きを読む水曜日・・・ほそのきよみです。
連休が終わり、日常が戻ってきました。 水曜日といいますと私の関係している業界は 研究会とか会議とか集中する曜日です。 今日は年1回の研究全体会で、 このあとそれぞれでの活動が開始されます。 ちなみに私も係があり、 昨年度 ...続きを読む
三河みりん番外編~魅惑のカス!みりん粕
こんにちは。是友麻希です。 今日は、とてもいい天気ですが、またもやもの凄い風ですね。 さて、昨日「三河みりん」の番外編です。 みなさまは、日本の醸造物には、 ものすごい「カス」があることをご存じでしょうか? 酒粕。 一番 ...続きを読む
美味しいみりん「三河味醂」
こんばんは。是友麻希です。 GW、いかがお過ごしでしたか? 私は、遊びのような、仕事のような毎日を過ごしておりました。 こうやって、自分の楽しいと思うことが仕事だなんて、なんて幸せなんでしょう!! 先日、愛知県にある三河 ...続きを読む
天然酵母とイースト良い所取り
ゴールデンウイークも最終日になりました。 月曜日担当 発酵マイスター 浅川つぐみです。 ベランダのペパーミントが元気に育ってきたので、昨年に引き続きハーブ酵母を育て始めました♪ まずはハーブティにして飲んでみるとかなりな ...続きを読む
水曜日・・・ほそのきよみです。
5月になりました。 連休の谷間、先日29日に是友先生の味噌教室にボランティアとして入れて頂きました。 お手伝いの間に少し授業を聞かせていただけるかな?なんてひそかに思っていたのは大間違い! もたもた、うろうろ、ちょろちょ ...続きを読む
シュールシュトレミングを開けよう~!
週末の土曜日は良く晴れて風がいい強さで吹いてくれました! 風下は避けました。 発酵マイスター 浅川つぐみです。 日本発酵文化協会主催の“究極の発酵BBQ”に参加してきました~!! 日本発酵文化協会は4月で一周年を迎えると ...続きを読む
水曜日・・・ほそのきよみです。
先週末、プロフェッショナルのセミナーに参加させていただきました。 今更ですが、是友先生のパワーに、ただただ感服の念のみです。 本当にお世話になりました。 思えばこんなに元気なまま2日も職場を休んだのは久しぶりのことでした ...続きを読む
発酵プロフェッショナル養成講座
先週末より、発酵プロフェッショナル養成講座を受講しました. とても身になる講座でした!参加して良かったと思います。 月曜日、発酵ライター浅川つぐみです。 この養成講座では、日本の発酵食品の発酵の仕組み、 かかわっている微 ...続きを読む
水曜日・・・ほそのきよみです。
この1週間の間にみなさんの楽しく、美しい、 そして充実された内容がたくさんアップされていていました。 またもや水曜日・・・で申しわけないです。 あわただしい毎日と、 ここには記すことのできない重たい仕事に追われています。 ...続きを読む
