ブログ
10月能登発酵ツアー 1日目 大崎漆器店
10/12,13能登発酵ツアーに行ってきました!
日本発酵文化協会 講師のみさき のゑです。
1日目 農家民宿ゆうか庵
1日目舳蔵屋 いしる見学
1日目白藤酒造のつづき。
白藤酒造さんから歩いて目と鼻の先。
塗師屋 大崎庄右ェ門さんへ
江戸後期から続く輪島塗の老舗
この看板が玄関に架かってる時は、当主が在宅されているとき。
架けてない日留守だったり、接客が出来ない日だそうです。
長屋作りにみなさん圧巻
80年以上前の漆塗りは今もピッカピカ。
奥の作業場を見せて頂きました。
分厚い断熱扉の向こうの倉庫も見せていただきました。
なんと素晴らしいお・も・て・な・し!
女将さんお手製のいちじくのコンポートを輪島塗で頂きました。
女将さんのお人柄が伺えるやさしいお味でした。
この日に修理したお椀をお披露目してくださったとのこと。
蔵から見つかった時は使える状態ではなかったけども可愛いので甦らせたとのこと。
日本の職人だからこそできる技ですよね。
何十年も前のものを大事に使う文化はいつまでも繋いでいきたいですね。
その後に工房に案内いただき
○十万円もするお椀やお盆を手で触れることができました。
こちらはおちょこですが、フランスではエスプレッソに使われているそうです。
それはなぜか、、、
木でできているので熱くないからだとか。
輪島塗でエスプレッソを飲むって粋ですね〜
四代目大崎庄右ェ門さんを囲んで
輪島の街並は景観条例があるだけあって美しいです。
日本の文化は素晴らしいとしか言いようがありません。
本物に触れることがどれだけ素晴らしいことか、
みなさんに感じて頂ければと思います。
これにて1日目は終了。
2日目につづく、、、
次回、能登発酵ツアーは12/14,15に決定致しました。
近日中に詳細をお知らせできるよう、
能登の素晴らしいコーディネーターと考案中。
能登の冬の味覚は最高ですからね〜
発酵好きなみなさまはぜひお楽しみに!!!
決定しましたら、日本発酵文化協会のHPとメルマガにてお知らせ致します!
メールマガジンの登録はこちらから