menu

ブログ

発酵コラム④ 腸内環境とキムチ

皆様こんにちは。

上席講師の藤本倫子https://hakkou.or.jp/introduce/authorized/です。

ふと思いましたが、日本人はカタカナ語にするのが好きだなと思う今日このごろです。

テレワークと在宅勤務って同じ事ですよね?

 

【藤本発酵コラム④】

発酵食品にも同じ様な現象があります。

皆さんも聞いたことがありますか?

ヨーグルトやヤクルト系の発酵食品によく使われていますが(パッケージに書かれていること多い)、

①プロバイオティクス

②プレバイオティクス

③シンバイオティクス

 

こんなカタカナ言葉、覚えられないですね(笑)

簡単に日本語に訳したいと思います。

①プロバイオティクス⇒腸内環境の微生物

②プレバイオティクス⇒腸内にいる微生物のエサ

③シンバイオティクス⇒①+②(つまり、腸内微生物とそのエサ)

 

どの発酵食品もそれぞれ①であったり②であったり、③であったりと特徴がありますが、日本の発酵食品は③シンバイオティクス(腸内の微生物+そのエサ)が含まれた発酵食品がとても多いのです!

 

発酵コラム③でも書いたように、免疫を高めるには腸内環境を整えることがとっても大事!もちろん納豆も③シンバイオティクスですね。

 

今日のオススメ発酵食品は、

【キムチ】

日本の発酵食品ではないですが、キムチは③シンバイオティクスです!

腸内環境を整えてくれるのはもちろん、

キムチは何種類もの乳酸菌によって発酵されます

(漬け込んでから3日以上経ったものがよりオススメ)。

この乳酸菌によって醸し出されてくる成分にリラックス効果のあるものが出てきます!

 

 

そう!キムチを食べるとよく眠れる!!!

今は様々な不安から、不眠症も問題になっていますね。

キムチを食べて、よく眠りましょう!

 

キムチはお家でも作れます!野菜の数だけキムチがある!とも。

キムチの素を「ヤンニョム」と言います。

時間のある方は、自分で作っても良いかもしれません。平日に漬けておくと週末には美味しいキムチができ上ります!

我が家のおつまみに「キムチ+クリームチーズ+韓国のり」は定番です!!