ブログ
浜松発酵プロジェクト!
はじめまして。発酵マイスター26期の米村さおりと申します。
わたしは東京都在住で、都内でOLをしています。
食べることが大好きで、仕事以外で食に関わる活動をしていくなかで「発酵」に出会いました。
発酵食品を手作りすることがとても楽しく、作った発酵調味料を使うだけで料理が簡単に美味しくなること、
また微生物がじっくりと時間をかけて行う発酵の世界観に魅了されました。
この素晴らしさを他の人にも知ってほしい!伝えたい!と思った時に、
まずは自分がしっかりと学びたいと思い、2017年に協会の門をたたき発酵マイスターとなりました。
それからは、もっと発酵が大好きになり、発酵マイスターになったことでたくさんの御縁も頂きながら
発酵調味料を手作りする料理教室や、発酵ごはんのケータリングなどの活動をしています。
前置きが長くなりましたが、今回ブログで紹介させて頂くのは、
先日浜松市で行われたとある企業様の新社屋オープニングセレモニーの様子です。
浜松でもっと発酵食文化を広めたい!という地元の企業様にご依頼頂き、協会として以下ブースを提供しました。
*味噌作り、味噌玉作りWS
*甘酒試飲、甘酒フードの試食
*発酵熟成豚のBBQ
*浜松伝統の浜納豆メニューの提案
雲ひとつない冬晴れの空の下、会場にはたくさんのお客様がいらっしゃりどのブースも大盛況でした^ ^
わたしが担当した甘酒提案ブースでは、
*掛川産の有機抹茶を使った豆乳甘酒ラテ
*ストレートの甘酒
*浜松産野菜の甘酒漬け
*モッツァレラチーズの甘酒味噌漬け/甘酒醤油漬け
を提供しました。
とても寒い日だったので、ホットの甘酒ラテは特に大盛況!
小さなお子さまからお年寄りまで皆さん美味しい美味しいと飲んでくださり、
「こんな甘酒の飲み方があるんだ!」と笑顔になって下さったことがとても嬉しかったです。
浜松の伝統の発酵食である「浜納豆」のやまやさんのブースでは、刻み浜納豆で作ったアヒージョの試食がおいしく、
ちゃっかり刻み浜納豆を購入しました(笑)
「とんきい」さんは、養豚、豚肉を使用した加工食品の製造、とんかつレストランなどを幅広く展開されています。
そんなとんきいさんのブースではエイジングシートを使用した発酵熟成豚のバーベキューが大人気で、
毎回長蛇の列が出来ていました!
バーベキューも豚汁もお肉の味わいが濃くて、とてもおいしかったです。
認定講師細野さんの味噌作りwsや、発酵マイスターの神宮寺さん担当の味噌玉作りwsは
どの回も満席で、特にお子さん達が楽しそうに取り組む姿が印象的でした。
今回のワークショップで仕込んだ木桶2つ分のお味噌は、浜松の地で発酵・熟成され
半年後くらいから食べごろになります。
今後は味噌のお披露目会も企画予定とのことで、とても楽しみです。
今回のイベントを皮切りにもっと発酵で盛り上がるであろう浜松。
またそのお手伝いができるよう私自身より一層勉強しなければと思いました。
日本には地域によって本当にさまざまな発酵文化が残っています。
発酵食の美味しさ、その地域独自の発酵文化の素晴らしさをこれからも伝え広めて行きたいです。
米村さおり