menu

講座詳細

【オンラインチャリティー上映】能登半島地震災害復興支援『一献の系譜』

【オンラインチャリティー上映】能登半島地震災害復興支援『一献の系譜』

石川県能登半島は海の幸・山の幸に恵まれ、世界農業遺産にも認定された、人間が自然と共生できる貴重な場所であり、発酵食品の宝庫です。
その土地に魅了され、日本発酵文化協会でも設立当初より現地へ足を運び、現地の方々とも交流を深めてきました。
2020年にはコロナ禍の中、視察で訪れた我々を受け入れてくださり、2024年は能登ツアー再開!と考えていた矢先に今回の地震が発生しました。

発酵を通じて何か支援できないかと思っていたところ、石井かほり監督の能登半島を出身とした能登杜氏たちのドキュメンタリー『一献の系譜』のチャリティ上映活動に深く共感しました。
現代の日本酒造りは世界のアルコールの中でももっとも精巧で複雑とされ、世界に誇るべき日本特有の発酵食文化です。
この映画を通じて、能登半島の復興支援及び発酵食文化を継承していくことに少しでもお役に立てることができれば幸いです。
『一献の系譜』
https://www.ikkon-movie.com/

尚、お支払いいただいた鑑賞料の収益は石井監督が信頼される能登の方が立ち上げたこちらの団体にすべて寄付させていただきます。
公益財団法人ほくりくみらい基金
「令和6年能登半島地震 災害支援基金」
https://saigai.site/home/07saigai/

石井かほり監督からのビデオメッセージはこちら https://youtu.be/XNVw0FujA_k

上映日程(3日間)
①2024年2月10日(土)~2月12日(月) または ②2024年2月14日(水)~2月16日(金)のいずれかの期間をお選びください。(システム上、開催日時に2月12日または2月16日、時間が12:00~12:30と表示されておりますが、システムの問題で表示されております。ご選択いただいた3日間ご視聴いただけますのでご安心ください。)
ご選択いただいた3日間であれば、お好きな時間に何度でもご覧いただけます。また、途中で止めて時間をおいても続きからご覧いただけます。
上映時間
「一献の系譜」の上映時間は約104分です。
①2月10日(土)0時~2月12日(月)23時59分まで
②2月14日(水)0時~2月16日(金)23時59分まで
いずれもお好きな時間に何度でもご覧いただけます。
               
上映会場
こちらはオンラインチャリティー上映会ですので、ご自宅やお好きな場所でご視聴いただけます。ご自身のパソコン、スマートフォン、タブレットをご利用ください。
オンラインチャリティー上映のアクセス情報は、ご選択いただいた①または②の上映期間の前日までにメールにてご連絡いたします。(info@hakkou.or.jp)のメールアドレスを受信できるように設定をお願いいたします。メールが届かない場合は、(info@hakkou.or.jp)までご連絡をお願いいたします。
ご視聴について
システムのセキュリティーの問題で海外から直接のお申し込みはできません。
但し、ご視聴はできますので、別途メール(info@hakkou.or.jp)にてお問い合わせください。お支払い方法は銀行振り込みになります。
定員
100名
鑑賞料
3,300円(税込)
お支払いいただいた鑑賞料の収益は石井監督が信頼される能登の方が立ち上げたこちらの団体にすべて寄付させていただきます。
公益財団法人ほくりくみらい基金
「令和6年能登半島地震 災害支援基金」
https://saigai.site/home/07saigai/
問い合わせ先:info@hakkou.or.jp
申込締切日
①2024年2月7日(水)23:59まで、または②2024年2月11日(日)23:59まで
但し、定員に達した場合は、申し込み期限前に締め切りとなります。
申込方法
このページの下にある「お申し込みはこちら」ボタンを押して、手続きを行ってください。 お申し込みの際は必ず、クレジット決済かコンビニ決済をお選びください。
決済処理が完了できなかった場合、または、コンビニでのお支払いが間に合わなかった場合など、5日以内にご入金の確認ができない場合は自動的にキャンセルとなりますのでご注意ください。自動キャンセルになった場合は、恐れ入りますが再度、お申し込みをお願いいたします。また、直前の申し込みにより締め切りまでにコンビニでのご入金が確認されなかった場合は、キャンセル扱いとして処理させていただきますのでご注意ください。
チャリティ上映につきお支払いいただいた鑑賞料は全額寄付させていただきます。そのため、お支払い後はいかなる事情があってもキャンセルできませんので、ご了承ください。
備考

・映像や音響の不具合に関しては当協会では責任を負いかねます。
電波状況等を各自ご確認ください。
・こちらのオンラインチャリティー上映に関するお問い合わせは、基本的にメールにてご連絡をお願いいたします。
ごくまれにメールが届かないというご連絡をいただきます。
恐れ入りますが「info@hakkou.or.jp」事務局のメールを受信できるように設定をお願いいたします。
メールが届かない場合の確認方法や設定方法は下記をご確認ください。
https://hakkou.or.jp/info/13372/

緊急の場合のみ、お電話をお願いいたします。
お電話の場合は、平日の10:00~17:00での対応となります。
03-5708-5255
上記の電話番号は、土日祝日はお休みのため、土日祝日や外出している場合などは、繋がらないことがございます。
※お電話は対応漏れが発生する可能性がございます。受講者の皆様にご迷惑をお掛けしないためにも、メールでのお問い合わせにご協力ください。メールをお送りして、3日経ってもお返事がない場合は、恐れ入りますがお電話にてお問い合わせください。
・お申し込みの際、「特別講座」、「2024/2/12(月) 12:00または2024/2/16(金) 12:00 申し込みへ進んでよろしいですか?」と表示されておりますが、システム上、表示されるものです。
・お申し込みの際は必ず、クレジット決済かコンビニ決済をお選びください。
・お客様のインターネット環境、視聴環境に伴う不具合に関しては、当協会は責任を負いかねます。
・スクリーンショット・カメラ・スマートフォンなどによる画面録画・撮影・録音は全て禁止いたします。
・決済完了を確認の上、ご選択いただいた上映期間の前日2月9日(金)または2月13日(火)に上映のURLとパスワードをお申込みいただいたメールアドレスにお送りします。
(VIMEOというシステムを利用します。)
期間限定でしかご覧いただけないため、鑑賞期間以外はロックがかかっています。

講座のご案内

日本発酵文化協会では、発酵の知識を広く多くの人に知っていただくため、下記の講座を随時開催しております。ぜひお気軽にご参加ください。

  • Step1 楽しむ・知る
    ベーシック講座
    発酵教室
    ベーシック講座では、日本古来の発酵食品でも代表的な麹・甘酒・味噌・醤油の4つの教室を開講しています。
    どなたでもお気軽に受講していただけます。
    また、発酵マイスター養成講座を受講するための必須基本科目です。
    詳しくはこちら
  • Step2 深く知る・学ぶ
    発酵マイスター
    養成講座
    発酵マイスターとは、日本発酵文化協会認定の公式資格です。
    ベーシック講座の4教室をご受講いただき、発酵教室だけでは学びきれない「発酵学」の魅力をより生活に密着した形で学んでいただける講座です。
    詳しくはこちら
  • Step3 研究する・伝える
    発酵プロフェッショナル
    養成講座
    発酵プロフェッショナルとは、発酵マイスターの資格を取得された方のみが受講できる日本発酵文化協会認定の公式資格です。
    発酵文化の素晴らしさをより多くの人々に広めることのできるプロフェッショナルを育てます。
    詳しくはこちら
  • Option 広げる
    特別講座
    ワークショップ
    特別講座では、毎回様々な特別講師の方をお招きして、日本発酵文化協会でしか受講できない発酵食品の講座を開催しております。
    漬物やキムチ、ワインやビール、調味料に至るまで様々な発酵食品の講座ワークショップを開催しております。
    どなたでもご受講いただけます。
    詳しくはこちら