menu

お知らせ

「受講者の声」 【蔵元セミナー】 木桶職人復活プロジェクト~小豆島「ヤマロク醤油」

当協会では発酵の知識を広げるため、講座を受講者の方からいただいた感想としてご紹介しております。
次回開催の際の参考としてご覧ください。

 

◆受講講座:2022年7月28日開催(オンライン)※東京会場、オンラインの同時進行
◆受講者:海外 有馬恵様(第11期発酵プロフェッショナル)
◆感想をご掲載いただいたSNSはこちら♪
Instagram

 

 

◆受講講座:2022年7月28日開催(東京会場)※東京会場、オンラインの同時進行
◆感想
・熱のあるお話が聞けて、有意義でした。技術を抱えず、共有していくという考え方がすばらしいと思いました。試食も勉強になりました。
・鶴と菊の使い方のお話を聞いて、使い方がまちがっていなかったことにホッとしました。(感覚で使いわけていたので)白身系に淡口は新情報でしたので、以後は3本を使いわけていきます!
寺田本家さんも代々女の子しか産まれない、という話しを聞いていたので、ヤマロク醤油さんの微生物の不思議話も納得できました。誠実に作られた製品には、それに見合った対価を支払うべきと思っているので、これからも未来の子供達のためにも頑張って下さい!!
5代目様のお人柄を拝見し、醤油の美味しさの理由がとてもよくわかりました。(笑)
・ヤマロク醤油さんの歴史や、木桶への熱意や挑戦を知ることができて、いろいろな方に伝えたいと思いました。また早速、鶴醤を使いたいと思いました。とても美味しかったです。
・木桶しょう油に対する熱い思いが、すごく伝わってきました。
・感動した!涙が出ました。
・ヤマロク醤油 山本さんのお醤油と木桶にかける熱い想いを聞くことができて、とても良かったです。自分たちだけでなく、業界全体、子ども達の世代のことまで考えられていることが印象的でした。微力ながら応援させて頂きたいです♡
・すばらしい山本さんにお会いしたこと。お話がおききできたこと。
・木桶イベント、いろいろ聞きたいので、参加したいです。
・木桶づくりにいたったお話しが、とても興味深く、業界全体で世界の1%を目指すという考え方に感銘をうけました。ありがとうございました。
・みそを作る様になり、そこから麹を作る様になりました。しかし、まだしょう油を1から作った事がないので、今日の木桶の話をきいて、益々しょう油に興味がわきました。まずは、木桶応援の為に、木桶のしょう油を食べまくろうと思いました。