menu

お知らせ

【八海山企業セミナー 1月~3月限定 八海山の麹で作る贅沢味噌仕込み 「受講者の声」】

当協会では免疫力を高めて新型コロナウイルス感染予防の知識を広げるため、講座の魅力を受講者の方からいただいた感想としてご紹介しております。

 

 

 

◆2022年3月12日開催

◆感想

・先生の説明が大変わかりやすく、ていねいでした。

・豆・麦・米の5味や作り方がわかりやすかったです。

・詳しくご説明いただきました。

・昨年10月の味噌教室がとても勉強になり、楽しかったため。

・今まで勉強したことを更におさらいできてよかったです。

・うまく作れたから

・講師の先生の説明や話がわかりやすく、興味深い内容でした。思ったより味噌作りが手軽にできるということが一番大きい発見でした。またやってみたいです。食べるのが楽しみです。

・わかり易い説明だった。味噌作りセミナーが2回目だった。

・指示解説がわかりやすい

・とても分かりやすかったです。

・少ない人数できめ細やかな指導をいただいたので、初めての参加で不安でしたが、初心者にもシンプルな説明で理解しやすかったです。

 

 

 

◆2022年3月6日開催

◆感想

・資料とホワイトボードでわかりやすかったです。自分のペースで出来るのも良かったです。

・初めて参加しましたが、わかりやすく楽しかったです。麹勉強したいと思いました。

・味噌の種類や地域のこと、どの様に発酵するのかなど、とても楽しかったです。

・みそのトレンド、種類、なぜその味になるかわかったから

・講師の先生の説明がわかりやすかったです。

・とてもわかりやすくていねいに教えて頂きました。

・どう化学変化がおきるのか、論理的にご説明頂けたので。

・毎回参加するたびに新たな気づきもあり、藤本先生の話もわかりやすく、面白く楽しい時間でした。味噌の作り方も丁寧に教えていただけるので不明点なく(迷いなく)作れます。

・何度か発酵文化協会のセミナーに参加したことがあり、説明もすんなり入ってきました。

 

 

 

◆2022年3月4日開催

◆感想

・味噌の種類によって調理方法が違うことは知れて良かったです。味噌を熟成させるとまた違う調理方法があることは知らなかったです。

・作り方の説明、発酵について、丁寧でわかりやすかった。乳酸菌やGABAの話など、余談も含めためになり、楽しい講座でした。

・普段ふつうに使っている味噌も種類によっての違いだったり、使い方の違い、栄養素やなぜおいしく感じるのかなど、知らないことだらけでとても勉強になりました。

・とてもわかりやすく説明いただいて自分でもできそうかなと思いました。半年、一年後楽しみです。

・味噌の種類や作りについて良く分かりました。

・説明がとてもわかりやすくて良かったです。

 

 

 

◆2022年2月7日開催

◆感想

・先生が近くで説明してくださったので

・先生の説明が楽しく学べました。ありがとうございます。

・説明が分かりやすかったです

・大豆の仕込みさえちゃんとできれば、あとは順番通りに混ぜれば完成できたので、家でも他の豆を使って味噌づくりをしてみようと思います。

・先生の説明がとてもわかりやすいし、味噌の試食もあるので、色々な味噌の違いもわかりました。

・材料がきれいにそろえられていて、常に見回って先生が注意をしていてくれるので安心できる。

・楽しく、去年より更に理解できました。

 

 

 

◆2022年2月3日開催

◆感想

・味噌づくりはシンプルな手順だけど、一つ一つの工程にちゃんと意味があってその理屈も理解できた

・私の造った納豆のようなにおいの味噌の理由もわかりました

・テキストもわかりやすく、先生の教え方も丁寧で、初めての味噌づくりを楽しんで行えました

・昨年、新潟の八海山に行ったときに買った味噌が美味しかったので、自分でも作ってみたいと思ったので参加してよかったです

・一年後においしい味噌ができると思うとわくわくします

・発酵マイスターで勉強した事に加えて更に踏み込んで説明して頂いたので大変良かったです

・味噌づくりがよく理解できた

・マイスターの資格を持っているので復習になってよかったです

・色々難しいところがあるのでよくわかった

・説明が分かりやすかったので

・みその発酵の仕組みや、うまみ、味の変化の理由が良く分かった

・説明が分かりやすかった。疑問に思っていた事がわかった