ブログ
はじめてのマルシェ
今日から4月!春ですね
ワクワクする新しい生活をスタートされた方が沢山いらっしゃると思います
いつも家の中の天然酵母の発酵話ばかりなので、春ですし、今回は外に出て色々な方に会ってみました
発酵マイスター2期生 浅川つぐみです。
先週末、発酵マイスター講習で知り合った友達に誘っていただいて、はじめて青山マルシェに行ってきました
今回のお目当ては在来種のお野菜やお米を生産している石井さんのお野菜と在来種の大豆を使って納豆を作っていらっしゃる岡田さんの納豆
在来種というのはその土地で10年以上自家採種している種を使って栽培している作物のことで、古来の物でもあり、なかなか手に入らない貴重なお野菜とのこと
天然酵母をはじめてから、私は度々耳にする機会が多くなりました。
在来種の野菜を作っていらっしゃる石井さんは、「食」というものは単にお腹を膨らます物ではなく体に必要な栄養素を補給する物であるという考えを持って野菜を作っている方で、野菜の種子から取り組んで真の「安全・安心な農作物」を供給しているそうです。
優しい笑顔で私達をお出迎えして下さった石井さん
石井さんのお店では有機栽培のお米・玄米・野菜・種などが並び、珍しいヤーコンや無農薬のパプリカなど普段手に入らない物が沢山あります。
貴重な在来種なのに価格がお手ごろなのにはびっくり
たんまり買い込みました
それからお邪魔したのは岡田発酵工房さん
とても温かいお人柄の岡田さんは、何もわからない私達に丁寧に大豆の事を説明して下さいました
納豆に使用の大豆はすべて国産で在来種のお豆、農薬・化学肥料を使用していない特別栽培の無農薬大豆で、とても貴重な物です納豆菌もとても喜んでいることでしょう
私が購入したのは、出身地の北海道産の鈴姫。スズマルというお豆の親豆になるそうで、スズマルになると改良されていますが、鈴姫のお豆だと在来種になるそうです。
3パックで500円というので、宮城県の地塚、名前に惹かれて雪化粧大豆の納豆と3種買いました。
お味噌もあったので味見させていただき、10年仕込みのお味噌というのが予想外に甘くて美味しく、お弁当の焼きおにぎりにしたら喜ぶだろうな~とか、茹で野菜でいただくと美味しいな~と味見の段階で夢が広がるので、すでに石井さんの野菜で大荷物でしたが、頑張って味噌も持って帰りました!
在来種というものを大切に守っていっているお二方、日本古来の作物を守っていくというところ、日本の発酵食文化を継承していく日本発酵文化協会と似ているような気がしています。
これらのお野菜や納豆は毎週末の青山マルシェで買うことが出来るそうです!
是非、石井さん岡田さんのお人柄に触れ、美味しいお野菜や納豆を堪能してみてください!
そして次に向かったのは、その納豆やお米をすぐに食べたい…という事で、元住吉の 「八百屋Dining菜ごころ」へ
長身のイケメン店長さんが迎えてくれます。
このお店のこだわりは、野菜は旬や味、安全や生産者さんにこだわった自家栽培、有機栽培、減農薬栽培の野菜。
他の食材も国産、食品添加物、遺伝子組み換え作物不使用とこだわりのあるお店です
店頭や店内でもこだわりの野菜や食品などが売っています
味付けは和とイタリアンのコラボですが、ここで注目したいのが、味付けに麹が沢山使われている事
例えばランチはこんな感じ
夜のメニューはお酒も充実しており、夜のメニューのタジン鍋は旬のこだわりのお野菜に生姜とハーブで煮込んだお肉、自然栽培米が付き、薬味に自家製の醤油糀・塩糀・ポン酢の味付けでいただきます。
発酵やこだわりのお野菜、マクロビ、オ-ガニック、岡田さんの納豆、石井さんのお米と野菜を食べてみたい方は是非一度行ってみて下さい