menu

ブログ

酵素玄米

こんばんは 水曜日担当発酵マイスターの鈴木あけみです。
今日は、櫻井米穀店の五ツ星お米マイスター櫻井さんに教えて頂いた「酵素玄米の炊き方」をご紹介します。
みなさんは、玄米を見た事がありますか?↓
玄米
通常、お米はぬかを除去してしまうのですが、お米のぬかには、酵素が豊富に含まれていて、旨味が出るだけではなく、アミノ酸の一種であるギャバという成分が増えます。このギャバは血圧の上昇を抑える効果があると言われています。そして玄米の食物繊維は白米の約6倍!この玄米と小豆を一緒に2日浸漬させます。
小豆・玄米浸漬前玄米浸漬1晩玄米浸漬2日
玄米が乳白色になるまで、浸漬させます。お水は毎日変えてください。玄米が乳白色(しっかり吸水したら)になったら、炊飯器の玄米モードで炊飯します。乳白色になるまで浸漬させる事によって、お米が割れません。圧力鍋はお米が潰れてしまうので、あまりお勧めしないそうです。お米は対流するので、炊飯可能な量の8割ぐらいの量で炊くのがベストとの事。お塩を少し入れるのもポイントです。炊き上がりが下の写真です。小豆の香りがして、ツブツブの食感が口にひろがります。でも、食べ頃は、3日後、1日1回天地返しをして保温モードで保温します。
酵素玄米炊き立て
 
 
 
 
いよいよ3日後、食べごろです。モチっとして、お赤飯みたいで、塩味がまろやかになるんです。香りもフルーティになりました。
酵素玄米炊き上がり3日目
 
 
 
 
酵素玄米食べごろ
 
 
 
 
玄米ご飯はちょっとと思っていた私ですが、冷凍しておいて、チャーハンにしたり、カレーに合わせたり、お気に入りです。小さなおむすびにして、おもてなしにも使えます。ギャバが必要な方、試してみませんか?