menu

ブログ

黒酢レシピコンテスト=参加作品メニュー&レシピ=2

『黒酢レシピコンテスト』参加作品のメニュー&レシピのご紹介2です。
参加作品3
酢醤で魚のソテー
魚ソテー1
発酵マイスター3期生 発酵プロフェッショナル 清水敦子さん
アピールポイントとコンセプト
黒酢を使った新しい発酵調味料の考案とそのひとつの食べ方のご提案。
『発酵プロフェッショナルとして、ひしお(醤)を世の中に広め・伝えていきたいと考えているため、黒酢と醤を合わせ新しい発酵調味料を考案してみました。』という清水さん。
魚や野菜、そのままご飯のお供に食べることもオススメのなめ味噌に仕上げ、黒酢独特の香りと醤の甘味・うま味がその他の食材と合わさりコクが生まれたという作品です。
 
【材料】(4人前)
<黒酢醤>※以下は400gの分量
[A]黒酢(桷志田)50mlドライトマト30g
帆立貝柱20g
[B]醤(仕込み後10日のもの)大さじ10黒酢(桷志田)大さじ1
みりん(三州三河みりん)大さじ1切りイカ10g
生のり20g八味1g
<アジのソテー・オーブン焼き>
[C]アジ(サンマ/鰯でも可)5尾オリーブオイル大さじ3
アルファルファ100gプチトマト適量
穂紫蘇適量塩少々
 
【作り方】
1:[A]を容器に入れ一晩寝かせます。
2:フードプロセッサーに[B]を入れ、[A]のドライトマトと帆立貝柱をざっくり切ったものを入れよく混ぜ合わせ、
電子レンジで1分20秒加熱します。
3:[C]のアジを三枚におろし、軽く塩を振ってしばらく置き、水分をふいてから片栗粉を軽くまぶします。
4:オリーブオイルを引いたフライパンで「3」の表面をサッと焼きます。(中は半なまでOK!)
5:「4」を200°のオーブンで15分焼きます。
6:「5」が焼きあがったら盛り付けし、完了。
【審査員からのコメント】
ほどよいうま味。魚のソテーだけでなく、野菜やフライ、肉など、何にでも合う万能ソース。ひしおのうま味と甘味が、黒酢とよく合っています。
 
発酵マイスターの中ではメジャーなひしお(醤)ですが、一般の方には、知名度が低いのが残念です。
そのひしおの美味しさを広めたいという清水さんの作品。 発酵プロフェッショナルとしての役割をコンテストの中でも意識して作っているメニューだと思いました。
参加作品4
豆乳美ヨーグルト黒酢ドリンク
1黒酢ドリンク
発酵マイスター5期生  竹林 久仁子さん
アピールポイントとコンセプト
女性の身体にとって良い物を手軽にドリンクで取れるよう考えた、美容や健康、ダイエットを意識したドリンクです。
女性ホルモンに良い豆乳のイソフラボン、利尿作用が強く体のむくみをとってくれるあずき、お酢と豆乳の分離を防ぐだけでなく身体を温める性質のある葛粉を使用。甘みは豆乳の匂いを軽減して血糖値も急激に上げないメープルシロップ。さらにダイエットや血液サラサラ効果の黒酢を合わせて、ヨーグルト風味のドリンクで飲みやすく考慮されたドリンクです。
【材料】(4人前)
豆乳・・・・・・・・・・・・400ml
黒酢・・・・・・・・・・・・大さじ2
水煮あずき・・・・・・・・・大さじ2
葛粉・・・・・・・・・・・・小さじ1
メープルシロップ・・・・・・大さじ4~(おこのみで)
【作り方】
①鍋に豆乳と水煮あずき、分量内の豆乳で溶いた葛粉を入れて火にかける。豆乳が焦げ付かないのとクズが溶けるようにかき混ぜながら沸騰直前まで温める。
 
②クズが完全に溶けきると若干とろみが出てくる、これくらいになったら火を止めて黒酢を全体をかき混ぜながら入れる。
 
③メープルシロップをお好みの量入れる。冷蔵庫で良く冷やしたら出来上がり。
 
※フルーツにかけても白玉粉と一緒に食べても美味しいです。
【審査員からのコメント】
黒酢の酸味と豆乳がよく合っており、毎日飲みたい健康飲料。黒酢の香りが良い効果になっています。
単品だと取り入れることが大変な効能のある栄養素をドリンクにすることで、手軽に取り入れることができ、無理なく長く続けられる健康ドリンクだと思います。
これからの季節、身体も温まり、身体バランスも整えられるおすすめのドリンクです。
次回に続きます。