ブログ
麹とスパイスたっぷり!発酵バターチキンカレーワークショップを開催しました。
こんにちは!上級認定講師の長瀬みなみです。
2025年10月29日に麻布教室で開催した「発酵スパイスカレーワークショップ」の様子をお届けします。
今回作ったのは、発酵食品とスパイスを掛け合わせた濃厚バターチキンカレー。この発酵スパイスカレーワークショップシリーズ、今回で3回目の開催なんです。初めましての方から「またカレーを作りに来ました!」という常連さんまで、今回も賑やかな会になりました。

今回使った発酵食品は、ヨーグルト、甘酒、塩麹の3つ。
チキンをマリネするベースにはヨーグルトと塩麹を使い、甘味付けには甘酒を加えました。このレシピのポイントは、インド料理屋さんで食べるような濃厚なバターチキンカレーを目指したこと。
野菜は使わず、具材は鶏肉だけ!だから、野菜をカットする手間もなくとってもシンプルです。本来、あの濃厚な味わいを出すには生クリームやバターをたっぷり使うところですが、今回のレシピでは甘酒の旨みをプラスすることで、濃厚ながらも消化の負担が少ないバターチキンカレーに仕上がります。

「手軽にできて本格的な味わいになるのは嬉しい!」
「さっそく今晩、自宅で作ってみたいです」
参加者の皆さんからは、こんな嬉しい声をたくさんいただきました。発酵食品を使うと、手軽なのに本格的な味わいが作れる。発酵食品の凄さがよくわかるレシピだと思います!
実は、毎回デモンストレーションで私がみなさんの前で作るものが…本当にうまくいかないんです(涙)。
ワークショップの機材と自宅の機材の違い、説明しながらの調理など、いつもと条件が違うこともあって、「参加者の皆さん、不安に感じてないかな…」と思うくらい手こずることも。
でも安心してください!皆さんが実際に作られたカレーは、どれもとても美味しそうに仕上がっているので、いつもホッとしています。むしろ私より上手かも…(笑)。
発酵食品とスパイスの世界、一緒に楽しんでみませんか?次回のワークショップでお会いできるのを楽しみにしています!
