menu

ブログ

八海醸造 100周年記念ツアー

皆様、こんにちは。上席講師の藤本倫子です

10月の素晴らしい秋晴れの日に、新潟県南魚沼市にある八海醸造さんへ見学ツアーに行ってきました。

元々私のいた会社ですので、日本発酵文化協会からお客様を連れて行けるのは本当に嬉しいです!

今回は八海醸造の100周年を記念しての企画でしたので、様々な特別プランもお願いしたツアーです(笑

(正確には今年で102年目です。コロナ禍や様々なことを考慮して、ようやく今年開催できました!)

 

当協会の発酵マイスター、発酵プロフェッショナルの資格保有者の皆様から先行募集をかけましたが

あっという間に満席。そして、キャンセル待ちのご希望もたくさんいただきました。

当日は、本当に驚くほどのよく晴れたツアー日和でした。

 

あまさけ製造所までの道のりでは八海山の山が綺麗に見え、参加された皆様と気持ちの良い

魚沼を堪能しました。

 

 

 

まず見学ツアーの1箇所目。

八海山あまさけ製造所見学

八海山の【麹だけでつくったあまさけ】は栄養が素晴らしいことは言うまでもありませんが、衛生管理がとても素晴らしいのです!

当然、工場内は綺麗なのですが、中は写真公開NGですので、最後に集合写真をパシャリ!

“あまさけおみくじ”を引いて、楽しんでいただきました。

(現在、一般の方の工場見学は休止しておりますが、今回特別に見学の許可をいただきました。)

 

 

次は、「みんなの社員食堂」にて発酵ランチ!

南魚沼の新米!今回は事前にメニューを選んでいただきました。

*豚肉の生姜焼き(醤油麹とあまさけ)

*秋シャケのフライ(自家製味噌ポン酢タレ)

 

 

そして、3箇所目。

第二浩和蔵見学(清酒製造蔵)

八海山のお酒のほとんどが、この蔵で製造されています。

 

こちらのご案内は、発酵菌学(発酵プロフェッショナル講座)の倉橋先生です!

なんと、麹製造のところだけで50分かかるというとても丁寧に熱く説明いただきました。

 

微生物について知れば知るほど、清酒製造の技術が愛おしくなるものです(笑

こちらの写真正面の黒い大きな建物が第二浩和蔵を横から見た所です。

 

 

さらに、4箇所目。

猿倉山ビール醸造所見学

八海山がつくっているビールのことも学び、少しだけ休憩。

ビールを飲んだり、アイスを食べたり、、、と自由に過ごしていただきました。

 

 

5箇所目は、

八蔵見学

風呂敷や、封筒など、さまざまな包めるものを選べます。

プレゼントなどを包む際にはぜひ利用したいお店です。

その2階では、八海醸造100周年記念の映像を観ました。

感動の内容に涙を流しながら観ている方もいらっしゃいました。

八海山、本当にいいお酒作りをしている会社です!

 

 

 

 

次の場所までの間に。。。

さとや(バームクーヘンなどを販売されているお店)

八海山の大吟醸や、酒粕を練り込んだバームクーヘンを作られています。

 

6箇所目は、

雪室

外観は美術館のような建物なのですが、魚沼に積もった雪を利用してお酒を貯蔵したり、

冷蔵室などに雪の冷気を送っているとても大きな施設です。

ここではしばしのお買い物タイム。

 

 

 

そして最後は!

宴席

八海山の商品をお料理とともに提供していただいた、なんとも贅沢な時間です。

八海醸造が目指す酒質としてつくられている八海山の自家用大吟醸(非売品)をいただきながら、

地元の食材をつかった郷土料理を召し上がっていただき、あっという間の楽しい時間を締めくくりました。

 

 

 

私が大学時代、「この酒美味しいなー」と思ってラベルを見たのが八海山の純米吟醸。

この感動は今でも忘れられませんが、

杜氏が変わっても、八海山の作る酒質はさらに素晴らしいものになっていると実感した一日でした。

丸一日の盛り沢山な日帰りツアーに参加いただいた皆様、ありがとうございました!!

そして、八海醸造の皆様、

スペシャルなおもてなしを本当にありがとうございました!!