menu

ブログ

水曜日・・・ほそのきよみです。

003
連休が終わり、日常が戻ってきました。
水曜日といいますと私の関係している業界は
研究会とか会議とか集中する曜日です。
今日は年1回の研究全体会で、
このあとそれぞれでの活動が開始されます。
ちなみに私も係があり、
昨年度の「味噌づくり」の内容、
是友先生他、豪華スタッフによる体験型授業内容を再度紹介させていただきました。
昨年度の活動内容報告欄に先生のお名前があり(当然と言えば当然)何だか一人にんまり。
嬉しいことにその授業報告からじわり、じわり広がりが見え始めました。
「味噌づくりうちでもやれるかしら?」
「予算はどれくらいですか」
「発酵食品ってお腹にもいいんですよね」とか、とか、とか、
「都心から味噌づくりを!」
「もう1杯味噌汁を」と一人スローガンを掲げていた私に
ほんの少し興味関心を寄せてくれる研究仲間が増えそうです!!
うちの「しょーちゃん」「みっちやん」に会いにきてください。
とくにやんちゃな「しょーちゃん」は静かな蔵で寝かせたにも拘らず
産膜酵母出しまくり・・・
うちのスタッフが醤油の様子を見ている私に醤油じゃなくて
「しょーちゃん」になってますね、と命名してくれたのです。
5か月になる「みっちゃん」はしっとりなめらかで可愛いですよ、
研究員の仲間たちにも次回は会ってもらいたいと思っています。
さて、(えっ?これから本題ですか?)
お誘いいただいた来月の「魚沼ツアー」魚沼は雪が消え
新緑の美しい季節になっていると思います。
私としては、お誘いいただいたのに「魚沼の人」に戻り微妙ではありますが、
お誘いする側へ、心洗われる故郷へ・・・
ご一緒できますように。美味しい「八海山」に会いに行きましょう!と、
浮かれながら(その前に5月18日という日を越さなくてはいけないのですが・・)
協会の理事でいらっしゃる南雲社長が出されている
「魚沼へ」という郷土紹介冊子をご存じですか?
この中の「八海山たより」という社長のコーナーが私は何より大好きです。
数年前の秋口に書かれた「もろみ!」という酒造り最終段階という内容。
三段仕込みのことが詳しく書かれていました。
「添、仲、留、」など斜めにしか理解できなかった事、
ようやく今になり「そうなんだ」と
少し近くに寄せて頂けたような気持ちになり、
何より嬉しく再読しました。
自然の力の前で頭が下がるのみです。