menu

ブログ

発酵ジンジャエール講座

日本発酵文化協会・特別講師の香坂つぐみです。

10月7日に、2年ぶりの開催になる『発酵ジンジャエール特別講座』を開催致しました。
募集と共に沢山のお申し込みをいただき、あっという間に13名様の満席をいただけ、とても嬉しく思っております。今後も人気の講座になれればと思っております。

発酵ジンジャエールは、天然酵母をメインとした発酵菌を利用して、生姜やレモンなどを発酵させた爽やかさとすっきりとした甘みが人気の飲料です。

発酵と腐敗は紙一重ですので、注意して作らないと発酵菌と共に雑菌も一緒に育ててしまいます。
安心安全に発酵食品を楽しんでいただくために、大切なことをお伝えしながらみんなで楽しく仕込みました。

 

出来上がった発酵ジンジャエールは、炭酸と割って飲んでも、紅茶に混ぜても、牛乳や豆乳に合わせてもおいしくいただけますし、ビールと合わせて自家製のシャンディガフとしてもおいしく召し上がれます。

具材として使った生姜やレモンやスパイスは、カレーに入れたり、お肉をつけたりなどそのままお料理にも使えて、材料を丸ごと残すところなく使えるところも、発酵ジンジャエールの人気の秘訣かもしれません。

通常の手作りジンジャエールは、火を入れて煮詰めますが、発酵ジンジャエールは発酵菌を育てながら作っていくので、火入れはしません。

空気中の酵母菌が関係する場合、アルコール発酵をしますので、アルコールの発生にも注意が必要になります。
天然酵母パンのように焼成してアルコールを消失できないので、菌の育て方、発酵させる温度帯、飲むタイミングなどに少しコツが必要になります。
そんな話を交えながら楽しくジンジャエールを育てる方法をご指導させていただきました。

 

仕込みの環境は一緒ですが、お持ち帰りいただいて自宅で育てている間に、お家の菌環境と発酵状態により、甘みが強かったり、酸味があったり、辛みがシャープだったりと、その家独自の唯一無二の発酵ジンジャエールの味に仕上がります。
そんな発酵の楽しさも味わっていただけるのが、発酵ジンジャエール講座の楽しみでもあります。

 

仕込み後は、お楽しみの試食。
発酵ジンジャエールを使った軽食をご用意させていただきました。

 

発酵ジンジャエールで漬けた、普通の生姜焼きより美味しい発酵ジンジャーポークをのせたタルティーヌ
発酵ジンジャエールで作ったドレッシングのサラダ
発酵ジンジャエールの具材で作った発酵ジンジャースパイシーケーキ
発酵ジンジャエールの炭酸割
発酵ジンジャエールの生姜、これは疲れている時に、カリッとかじると元気が回復します。

特別講座は、発酵を楽しく楽しむ講座です。発酵の楽しさを味わっていただけたなら嬉しく思います。