ブログ
発酵プロフェッショナル試験終了~!
先週土曜日、発酵プロフェッショナル試験が無事終わりました~♪
皆様、先生、お疲れ様でした。
発酵マイスター2期生 浅川つぐみです。
試験は・・・やはり手ごわく難しい試験。
後で、ああ書けば良かった~とか、
あの問題は、勘違いしちゃった~とか、
色々出てくるわけで・・・
ほんっと、試験っていくつになっても緊張するものです。
そんな気持ちを汲んでくれたのでしょうか、
日本発酵文化協会の先生が、テストの後の私たちに“お疲れ様会”を開いてくれました。
美味しいお料理に、貴重で珍しい美味しいお酒♪
私は、お酒が飲めないはずでしたが、
きちんとした素料と微生物が作ってくれたお酒は、
実はとても美味しい物で、身体にスッと入っていくものなのだと
実感させていただきながら沢山飲んじゃいました。
お酒の美味しさがさらに引き立てられるような素敵なお料理♪
上のお酒は「きょうかい六号酵母」の原株(ブルー)と同じ
「きょうかい六号株」の最新版(ピンク)のお酒です。
原株のお酒というのは、凍結保存されていた
昭和初期の「六号酵母」で造られたお酒で、
最新版はその年に醸造協会より配られる「六号酵母」のものだそうです。
お酒の酵母というのは、もとから蔵についている優れた酵母を純粋培養して、
毎年、醸造協会が販売するようで、
その年の最新版と昔の酵母のお酒を飲み比べさせていただけたという、
とても素敵なお店です。
ただ、マニアックな発酵プロフェッショナル受講生のために、
このお酒をお取り置きしていただいたみたいで、
今回でこの原株の六号酵母のお酒、私たちで飲みきってしまいました。
お料理もお酒も大変美味しくいただきました。ありがとうございました。
酒ありき肴 与一 http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131402/13150970/
JR田町駅 徒歩3分
資格の試験というものは、自分が受けてみたくて受けるものなので、
本来その勉強というのは、とても孤独ですが、
今回は私は最終日都合で出席することができなく、
もうお一人、初日が都合で出席できないという方がいて、
お互いのいない日の勉強を教え合いましょう~♪
ということで、勉強会をしました。
二人だと淋しいので、全日程出席できた方にも助っ人で助けてもらい、
いない日の授業の埋め合わせ、重要ポイントの最終すり合わせなどを確認し合ったり、
ご飯を食べながら、実物を見ながら、お酒を飲みながら・・・(笑)
難しいところを一緒に考えながら“みんなで合格しよう~”という協力体制の元、
無事試験を終えることが出来ました。
苦しかったけど・・・ちょっと楽しかった♪
この後、二次試験へとさらに続くわけですが、
みんなで頑張って、素敵な発酵生活続けていきたいと思います。